Office2021に対応しました 公開日:2022年2月8日 教室からのお知らせ このたび山形パソコン教室では、基礎コースのワード2021とエクセル2021に対応いたしました。 Windows11も最近チラホラと浸透してき始めていますが、Office2021も同時に使われ始めていますね。 せっかく習う […] 続きを読む
新規ご入会キャンペーンの実施(Windows11のインストール) 公開日:2021年10月5日 ニュース教室からのお知らせ 早くも10月に突入しましたね。 今年ものこり3か月となりました。最近はずっとコロナ渦による影響で明るい話題もありませんでしたが、ようやく年内中に治療薬が使えるようになるようですね。 さて山形パソコン教室では1か月分無料の […] 続きを読む
Windows11は10月5日から 公開日:2021年9月1日 教室からのお知らせ Windows11がいつからなのかと思っておりましたが、ついに発表されました。 2021年10月5日からとマイクロソフトからの発表なので日本時間では5日の夜になるのかなと思います。 ただWinsows11の目玉といえるア […] 続きを読む
Windows11出るのですね 公開日:2021年6月25日 教室からのお知らせ Windowsは10で終了ですと発表があったはずなのですが、結局Windows11は出るんですねw 収益の関係なのかと思いきや、windows10から無償でwindows11にできるという謎な発表です。 でもWindow […] 続きを読む
Windows10のサポート期限 公開日:2020年11月18日 教室からのお知らせ これまでのWindowsの一般的なものはWindows95、98、XP、VISTA、8そしてWindows10と約3年ごとに新しいWindowsが発売されてきましたが、現行のWindows10は2020年11月現在ですで […] 続きを読む
plalaのメール設定がうまくいかない場合 公開日:2020年2月22日 日記 1年に1度くらいPlalaのメール設定でハマってしまうことがあるので備忘録です ポート番号設定やらサーバー名を変更してもうまくいかなくて、結局のところplala側の設定が必要なのだということに落ち着きました。 plala […] 続きを読む
2019年最悪なパスワードが発表されました 公開日:2020年1月10日 ニュース教室からのお知らせ アメリカの企業SplashData(セキュリティサービスの会社)は過去にインターネット上に流出した数百万のパスワードの統計を取り、リスト化しています。 2019年の良く使われる使ってはいけないパスワードが発表されました。 […] 続きを読む
Microsoft Teamsがアンインストールで消えない 公開日:2019年10月8日 教室からのお知らせ日記 Microsoft Teamsはグループチャットができるアプリ、今更感があり私は使いません。 ただしかし最近のWindows10の更新をした後から、突如として毎回出るようになります。 なんと迷惑な・・・ そしてとりあえず […] 続きを読む
ノートパソコンの容量アップご依頼です 公開日:2019年10月1日 こんなお仕事してます これまではノートパソコンといったら2.5インチのHDDかSSDが一般的でしたが、今の薄型のパソコンに採用されているのはもう規格が違うのですね・・・ Western Digital SSD 1TB WD Blue PC M […] 続きを読む
エクセルが令和に対応しました 公開日:2019年5月5日 ニュース教室からのお知らせ 5月1日より新元号である令和となりましたが、5月1日時点ではエクセルの表示形式の和暦を選んでも平成31年5月1日となっていました。 私の場合は緊急を要することもないので、放っておきましたところ・・・ 5月4日に確認してみ […] 続きを読む