wordのフォントが正しく表示されないMOS模擬試験が起動しない 公開日:2020年7月4日 ニュース教室からのお知らせ ワードのフォントの表示の異常だけではなく、他にも不都合を確認しました。これはマイクロソフトのオフィスの種類としてストアアプリ版である「Microsoft Office Desktop Apps」を使っていることが原因でし […] 続きを読む
2019年最悪なパスワードが発表されました 公開日:2020年1月10日 ニュース教室からのお知らせ アメリカの企業SplashData(セキュリティサービスの会社)は過去にインターネット上に流出した数百万のパスワードの統計を取り、リスト化しています。 2019年の良く使われる使ってはいけないパスワードが発表されました。 […] 続きを読む
消費税率引き上げに関する対応のお知らせ 公開日:2019年9月2日 ニュース教室からのお知らせ このたび消費税法が改正され、令和元年10月1日より消費税が8%から10%に引き上げられることとなりました。 これにより、実施日以降の山形パソコン教室のサービスご利用分については、新税率の10%で計算された金額にてご請求さ […] 続きを読む
エクセルが令和に対応しました 公開日:2019年5月5日 ニュース教室からのお知らせ 5月1日より新元号である令和となりましたが、5月1日時点ではエクセルの表示形式の和暦を選んでも平成31年5月1日となっていました。 私の場合は緊急を要することもないので、放っておきましたところ・・・ 5月4日に確認してみ […] 続きを読む
Windows7のサポート期間が延長かと思いきや・・・ 公開日:2018年9月11日 ニュース教室からのお知らせ 2018年9月10日にWindowsのサポート期間についてマイクロソフトからの発表があり、本来2020年1月までのサポート期間だったWindows7ですが、その期間を2023年まで延長します!(有料ですけどね(`・ω・´ […] 続きを読む
富士通のノートパソコンに発火の恐れ2017年12月更新 公開日:2017年12月14日 ニュース教室からのお知らせ すでに「富士通のノートパソコンに採用されているバッテリーの一部に発火の可能性があります」とメーカーからお知らせが2015年より発表されていますが、昨日さらに対象の機種が追加されました。 対象は2011年9月から2013年 […] 続きを読む
Wi-Fiの規格である「WPA2」に脆弱性が見つかりました 公開日:2017年10月28日 ニュース教室からのお知らせ 以下に無線ルーターの各メーカーのページを紹介しておきますので、お使いのルーターのメーカーのページでご確認ください。・NECプラットフォームズ(Atermシリーズ)・バッファロー ・アイ・オーデータ・エレコム・NETGEAR(ネットギア)・ヤマハ ルーター・TP-Link・D-link 続きを読む
グーグルがhttpsサイトを優遇する(常時SSL化) 公開日:2017年9月2日 ニュース教室からのお知らせ 以下はホームページ制作時の話です。 インターネット回線は様々な情報が通信されてますが、大事な個人情報や機密情報のやり取り時には暗号化して情報を相手に渡したいですね。そんな技術の代表がSSL通信です。 SSLの暗号化技術を […] 続きを読む
モバイルwi-fiの通信制限が10GBへ上がっていた 公開日:2017年2月19日 ニュース 2月2日にモバイルwi-fi(WiMAX2+)の通信制限が3日で3GBだったのが、3日で10GBまで上がっていました。 ネット閲覧やオンラインストレージ等で1日3GB程度使う私には日常的に通信制限がかかっていますが、それ […] 続きを読む
間もなくWindows Vistaが終わります 公開日:2017年1月18日 ニュース教室からのお知らせ Windows VISTAのメインストリームサポートは2012年4月で終了し、新たな機能は追加されなくなり現在は延長サポートへ移行していましたが、2017年4月11日で完全にサポートが切れることになります。 画面右下にこ […] 続きを読む